急に暑くなったと思ったら、今度は冬並みに寒くなったり...
三寒四温とはいうものの気温差が酷く
体調管理が大変ですよね。
その厳しい環境の中、桜が満開になりましたよ!
冷たい風に吹かれながらも
かわいいピンクの花がゆらゆらと
優雅に揺れています。
輝く眩しい1年になりますように
デイケアでクリスマス会をしました。
みんなでトナカイのカチューシャや
サンタの帽子を被って準備は万端!
さあ、今年は何をするのでしょうか?
みなさんピアノの前に集合して
音楽会です。
職員がピアノを弾いて、みんなでクリスマスソングを歌います。
写真はありませんが、ギター演奏もあり雰囲気は抜群。
その後、ビンゴ大会もして誰がリーチになったとか
ビンゴになったなど大盛り上がり!
にぎやかで楽しいクリスマスとなりましたね。
今年も10月末に、
ハロウィーンのイベントで、
グループ内の保育園児さんたちが、
かわいい仮装をして、
遊びに来てくれました。
「お化け」や「魔女」、「かぼちゃ」等、
みなさん衣装が、本当にかわいいですね(*^-^*)
せっかく来て頂いたので、
ささやかながら、お菓子をプレゼント☆
最初は緊張からか、
泣いているお子様もいらっしゃいましたが、
最後は、笑顔で受け取って頂きました(^^)/
ここ数日、少しずつ寒さを感じるようになって来ましたが、
元気いっぱいの園児さんたちをみると、
こちらも元気が出て、温かい気持ちになります(^^♪
短い時間ではありましたが、
素敵な時間を、ありがとうございました。
また、是非、遊びに来て下さいね。