梅雨も明け、本格的な夏が始まりました。
そんな中、ハイツふなきでは季節の行事を楽しめるように
七夕飾りを行いました。
今回は折り紙で作った飾りと、事前に書いた願い事の短冊を竹に飾るというもの。
準備された色とりどりの折り紙や色付きの画用紙で作った短冊の中から、
各自が好みのものを選んでいきます。選ぶ時間も楽しいひととき。
そしていよいよ飾り付けの開始です。
利用者さん和やかな雰囲気の中、思い思いに飾り付けていきます。
「この色合いが良いね」「バランスよく飾れたかな」など、
お互いの飾り付けを見ながら、それぞれが丁寧に作業を進めます。
折り紙の飾りと短冊が竹に結ばれると、立派な七夕飾りが完成しました。
利用者さんからは
「願い事が叶うといいな」「きれいに飾れたね」という声が聞かれ
、一足早い七夕気分を味わう素敵な時間となりました。
今後も季節に合わせた行事を企画し、
日本の文化に親しむ機会を設けていきたいと思います。
本格的な夏が到来しましたが、
皆さんも熱中症に気を付けながら、健やかな夏をお過ごしください。