2017年11月アーカイブ
こんにちは、シッポです。

あ~半熟玉子がおいしそう!
そう!夏季期間は半熟と言うこともあり販売を控えさせていただいてました。
半熟玉子入りカレーパン 150円
ついに販売開始です!
お客様から「いつから販売開始ですか?」と問い合わせをいただくほどの人気パン。
今年も可能な限り販売していきますので、ぜひご賞味くださいね♪
次は「冬季限定メニュー」をご紹介させていただきます!
こんにちは、グミです。
ハイツでは利用者さんが行事を企画する
e-企画という日中活動プログラムがあります。
行き先を決めたり、バスや電車の時刻・料金等を調べたり
旅のしおりも手作りしました!(^^)!
そして11月10日(金)に2班に分かれて
ときわ公園と小野田サンパーク行ってきました。
忘れ物が無いか確認し、
いざ、出発!!!
最寄りのバス停、逢坂で時刻表を確認。
切符を券売機で購入。
無事に現地にたどり着く事が出来ました。
帰りも時間通りに集合して無事にハイツに
戻ってくる事が出来ました。
利用者さんからは
「行きたかった所に行けて楽しかった」
「バスの乗り方が分かったので次は一人で行けそう」
という感想がありました。
11月24日(金)にはこもれびの郷に行きます。
また、楽しい旅になるといいなと思います。
また次回、お楽しみに(*^_^*)
こんにちは☆
生活支援センターふなきのラッシーです(^^)
日中一時支援で、旅行に行ってきました。
良い思い出が出来たので、いくつかご紹介させて下さい^m^
まずは山口市の瑠璃光寺・五重塔☆
撮影スポットが沢山あり、皆さん写真を撮られていました。
続いて、外郎を作っている工場へ行きました☆
ご厚意でお茶と外郎をいただきました♪
また、庭園が開放されており、散策やショッピングができました(*^_^*)
色づき始めた紅葉と緑のコントラストが秋をさせますね!
この後、防府に移動し防府天満宮へ参拝しました(^^)
おみくじが人気で、お互いに結果を見せ合って楽しまれていました。
今回は、
山口の歴史と文化を感じる旅行なりました。
次回の旅のテーマは何にしましょうか。。。
また皆さんと一緒に考えていきたいと思います(*^^)v
こんにちは!
ヴィラふなきの かみぃ(*^_^*) です♪
だんだんと寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回はヴィラふなきで行った余暇支援の様子をご紹介したいと思います!
利用者の方から「お菓子を作りたい!」とリクエストがあり、希望者を集めて調理実習を行いました(#^.^#)
気になる今回のメニューは・・・
『クレープ』です!\(^o^)/
調理準備から参加者の皆さんに協力して頂きました。

牛乳を測って入れています。

よくかき混ぜて生地を作ります。

クレープ作り一番の見せどころ!生地をひっくり返しますp(*^_^*)q
生地を焼いたら、バナナと生クリーム、チョコレートをトッピングして・・・

完成です(*^_^*)v
食べた後は後片付けまでが調理実習です♪
上手に役割分担をして、みんなで協力して後片付けを行いました。
自分で作って食べると美味しさも格別ですね!
今後もまた、調理実習を行う機会を作っていきたいと思います♪